去年の春、高水準の英語教育を実践している塾を探していたところ、以前に通っていたというLEOを姉に勧められたので、迷うことなく入塾を決めました。
当初から、LEOは帰国生向けの塾であるとことを知っていましたが、帰国してから約十年も経ち、英語力の維持もままならなかった自分にとって、果たしてその中でやっていけるのだろうかという懸念はありました。
そして、それは見事に的中しました。受講し始めてから早二日目で挫折しかけたのです。語彙力や読解力不足を感じ、周りとのギャップのなかで不安と焦りで精神的にまいり、情けないことにやめようと思いました。けれど、そこで吉澤先生が励ましてくださったことによって「続けよう」と決心したことが、結果的に第一志望合格をもたらしたのだと思います。
それからは周りとのギャップを埋めるがごとく必死に食らい付いて勉強しました。毎授業行われる単語テストや授業の予習・復習を地道に続けることによって確実に力がつくであろうと信じて日々、取り組んできました。
三年の後半、いよいよ受験勉強の追い込みに入る頃には不安が自身へ、継続が確実な力へと徐々に変わっていくのを感じ始めました。受験を終えた今、LEOで得ることができたものが英語以外にもたくさんあったと切実に感じております。
最後に、お世話になった先生方にお礼を申し上げたいと思います。本当に有難うございました。